« 2007年05月 | メイン | 2008年01月 »

2007年06月 アーカイブ

2007年06月17日

幕末 維新の暗号 を読んだ

ここ数週間は面白くない試験本を読む努力を続けていたため(つまり持っているだけで読んでないという意)、久しぶりに気分転換に買ったこの本は面白かった。

最近の本ではダヴィンチコードにはまった私にとって、これは日本版ダヴィンチコードな感じで一気に読みました。つーか、次が気になって仕方がない。どんなに電車が混んでても結構頑張って読みましたよ。

私は幕末ファンではないし、でもこの本で言っている秘密は読む前から分かっていたのですが、その事実以外の幕末の時代の人たちの性格や行動、その時代の考え方などが、とても興味深かったですね。寺小屋が普及したのは読み書きができる工作員を養成するためだったとか、説得力のある話が多々ありましたね。

既にこういう話は過去からあると思いますが、小説風に1冊にまとめ上げたのはすごいと思いました。著者の、いわゆるおじさん視点の、女性「ユカ」に対する記載が少々不愉快ではありましたが、そういう要素も入れたかったことは理解できます。その辺はダヴィンチコードに倣ってほしかったですね。

2007年06月18日

Windows XPにVirtualServerをインストールして2003 Serverを走らせる

VirtualServerのインストールガイドを読むと、まずはIISをインストールする必要があるらしい。コンパネのプログラムの追加と削除、Windowsコンポーネントの追加と削除よりIISを選択して、標準のままインストールしてみる。

MSのサイトを確認すると最新版は「Microsoft Virtual Server 2005 R2 SP1 - Enterprise Edition - 日本語」なので、ダウンロードし直す。

VirtualServerをインストールして、スタートからVirtualServer管理Webサイトを起動する。このときFireFoxで起動したらIDとPasswordを求められてしまう。ここはIEじゃないとダメです。

VirtualServerの作成を選んで、適当なサーバー名を決めて、メモリは512MB、ハードディスクは127GB確保して作成する。作成して黒画面の横のサーバ名の横にある三角矢印をクリックして、リモートコントロールを選択するとアプリをインストールするよう促される。これでサーバ画面を見ることができるが、メディアが入っていないのでブートできない旨のメッセージが表示された。

バーチャルマシンの構成からCD-ROMドライブのプロパティを選択し、Windows 2003 ServerのISOファイルを「ファイルの完全修飾パス」にISOファイルへのパスを入れる。この状態で、バーチャルサーバを起動すれば、リモートコントロール画面でインストール画面を確認できた。あとは通常通りに2003 Serverをインストールする。

非常に簡単すぎて驚きです。時代の変化についていけないかも。。。

@ITのVirtualServer導入解説

About 2007年06月

2007年06月にブログ「camiのなんちゃってBlog」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2007年05月です。

次のアーカイブは2008年01月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34