• Archive by category "体調管理"
  • (Page 2)

Blog Archives

茯苓飲(ブクリョウイン)を処方してもらいました

今日は、慶応大学病院まで漢方の検診に行ってきました。

先日まで飲んでいた「安中散」の効果が見えてこなかったので、「茯苓飲」に変えてみることにしました。腹を押されると、違和感があるのと、水がちゃぽちゃぽ言う感じの時があるので、合っているかもしれないとのこと。

茯苓飲は胃の働きをよくして、水分の停滞を改善してくれるらしいので、胃酸がこみ上げてくることがまれにある私には、もしかしたらぴったりかもしれない。

いちごミルクを作ってみた

牛乳を飲むために、いつもはバナナを買って、バナナミルクにするんだけど、たまには違う物をと思っていちごを買った。いちごも安かったので贅沢だけどいいかなと思い、いちごミルクにしてみた。

1、イチゴ、1パック分のへたを取って、半分に切る。

2、イチゴを皿に入れて、砂糖をまぶして、20分ほど慣らす。

3、ジューサーにイチゴをいれて、氷も少々いれて、牛乳を400ccくらい入れる。

軽く混ぜてみて、いい濃い色だったので、牛乳を足すこともせずに、完成!

お店で飲むイチゴミルクがいかに砂糖が入っているかよく分かりますよ。

軽く砂糖をまぶしたくらいじゃ、いい酸味のイチゴミルクになります。

安中散を処方されました

11月頃、そもそも胃腸を整えた方がいいと、六子君湯を処方されたんだけど、なぜか飲み始めて数日過ぎると食欲不振になりました。なぜか相性が合わず。
効能と真逆の症状で、そんなハズは、、、と飲み続けたんですが、一ヶ月間食欲が完全になくなり胃腸の調子が悪くて。不思議でしたがしょうがないので、安中散に変えてもらいました。安中散は食欲不振にはなりませんが効いているのかが分からない(笑)多分、効いているんでしょう。

「桂枝茯苓丸」(けいしぶくりょうがん)を処方してもらった

加味逍遥散に加えて、桂枝茯苓丸も処方してもらいました。この桂枝茯苓丸はシナモンが入っててシナモン味なんです。初めて飲む時ってどんな味なのか心配なんですが、飲んでみるとシナモン味でイヤな味じゃなくて安心。
基礎体温が細かく上下するから安定させたいと訴えたら出してくれた漢方薬です。確かに低温から高温に移る時は体温が上下したんですが高温になって数日は今のところ安定してます。上下しちゃうのはストレスが理由だとは雑誌とかで読みましたけど、ストレスって難しいですよね。何がストレスなんだか。

漢方っていいかも

先日、慶応病院で加味逍遥散という漢方をもらって、今のところ1日3回、飲めてます。苦くない漢方なので飲みやすいし、効果が出ているように感じます。その効果はお通じにも出ているし、生理も悪くなく、漢方のお陰ではないかと思うんですよ〜。
そう言いながら、そういえばランチ前に漢方薬飲み忘れた!会社で気付かれないように飲むのも大変だし、何より自分が忘れないようにするのが一番大変なのでした〜。

加味逍遥散を飲もう

初診で慶応病院に行ってきました。漢方外来のある大学病院を探して、すぐに初診でもみていただけそうだったのが、こちらの病院だったからです。漢方って普通に買うと結構なお値段であることと、どの漢方が自分に適しているのか、なかなか自分だと分からないんですよね。そこで、保険で処方してくれる病院に行こうと決意しました。本当は、東京女子医科大学 東洋医学研究所クリニックに行きたかったんですけど、予約しようとしたら、1ヶ月先の平日しか予約できなくて、土曜は混んでいるから、先生のOKがでるまで土曜日と言われ、まずは慶応に行こうと思ったわけです。

慶応にいったら、初診のため入り口でカルテ作成まで20分ほど待ちました。カルテを持って地下の漢方クリニックでは、内科全般の問診票とは別に、パソコンから症状を入力するのですが、頭から足まで問われると、どこも悪い気がしてくるのが不思議(笑)。あれもこれも気になるところは丸つけてました。
初診だから後まわしにされるんですが、30分も待たなかったんじゃないかと。診察は症状を軽く話して、舌見せて、脈みて、腹触って、先生が軽く話して、次の予約をしておしまい。たぶん、10分もかかってないと思います。そうじゃないと人数回せないですよね。
お金の精算をしたら、初診料も含めて6000円台後半。安い。薬代込みですからね。お薬は加味逍遥散のみ、二週間分。前に漢方クリニックで大量に薬をもらった(買わされた)から少ない気がしちゃうのが困ったもんです。何が正しいのかわからないですが、希望としてはもう少し欲しいところ。次回先生に聞いてみよう。

慶応義塾大学医学部漢方医学センター