• Archive by category "iPhone(W-ZERO3も含む)"

Blog Archives

iPadに接続できませんエラーが出ました

父親の道楽用に渡していたiPad。パスワードとか設定していないにも関わらず、「ipadは使用できません」という画面メッセージでログインすらできません。実家から戻ってきたiPadを以下の手順で試してみました。

<iCloud接続:解決せず>

まずはiCluodにログイン。なぜか、パスワード変わっていました。パスワードの質問は全部メモしてあったので元のパスワードに戻すことができました。しかし、iPadの情報は見られるも、PCからでは「探す」もなく、リセットもなく、何もできず。

<iTune接続:解決せず>

そもそもiPadと同期していなかったので、「値がない」とかで接続してもらえず。今度は設定したら、自分のPCに父のユーザ作って父のiTuneで同期を取ることを誓った。

<リカバリモード>

こちらのサイトを参考に、

①USBケーブルをPCに接続し,iPhone(iPod touch)へは接続しないでおく
②デバイスの電源を切る.スリープボタン長押しで電源が切れないときはホーム+スリープの長押しで電源を落とす.
③ホームボタンを押したままでUSBケーブルをデバイスに接続する.
④「iTunesに接続画面」が表示されるまでホームボタンを押し続ける.この画面が表示されたらホームボタンを放す.

「値のエラー」画面を消した後、新たな画面が!

「アップデートまたは復元を必要としているiPad”iPad”に問題があります」というメッセージが出て、「復元」と「アップデート」の選択肢が。アップデートを選ぶと、iOS11.1.2にアップデートをするけどできない場合は工場出荷状態に復元する必要があるというメッセージが出て再度「アップデート」を選択。iTune画面で進捗を確認します。しかし、「値なし」エラーで接続不可。次は「復元」するため、再度、リカバリモードにします。

iTunesのダウンロードボタンを見ると、2.44GBのダウンロードをするので80分程度待ってダウンロードされるまで待ちます。15分でリカバリーモードが解除されるそうで、再度、リカバリモードにして、復元を選ぶと、復元が始まりました。工場出荷状態にできました。

iTuneで、アクティベーションロックとして、AppleIDとパスワードを入力するように求められるので入力します。iCluodからバックアップして見ました。

なんとか、自分で工場出荷状態にできました。iCloudからのバックアップで、ほぼ、使っていた状態に戻りましたとさ。iCloud使っておいてよかった。

 

iPhoneのカレンダーとGoogleカレンダーを同期すると時間がずれて表示される現象

スケジュールはGoogleカレンダーを使って管理しているのですが、ふと、iPhoneでスケジュールを確認すると、9時間ずれていることが発覚。これじゃあ、使い物にならない。9時間ってあたりが、いかにも「グリニッジ時刻」になっている感じですよね。

iPhoneの時間設定とか調べるんだけど、わからなくて、ググってもすぐには見つからなかった。

答えは、iPhone側の設定に問題があって、直して同期し直したら、正しい時刻になりました。

iPhoneの「設定」>「メール/連絡先/カレンダー」>「時間帯サポート」で変更します。(「設定」→「一般」ではないんですよ!)

私の場合、時間帯がGMTになっていました!これが原因。

「時間サポート」はONのままにして、時間帯を選択して、「東京」と入力して「東京」を選択しました。

以上です。

この設定はカレンダーの同期用だそうです。

以前は問題なかったのに、いつ変更されたんだろう・・・。

お父さんストラップ届きました

iPhone買って早一ヶ月以上たちましたが、やっとお父さんストラップが届きました。あまりに来ないので、対象者になっているか、電話で確認しましたよ。
で、お父さんストラップですが、実物は店頭で見ていましたが、箱がお兄さんとストラップになってて、箱を開けることなく、中身がわかりました。
もう少しお父さんの毛並みをよくしてくれたらな、とは思いません?

iPhoneからブログを投稿してみる

iTunesに「wordpress」という無料のアプリがあって、これがまた便利で驚き。URLとIDとPassword入力したくらいで設定完了しちゃって、コメントの承認までできちゃうし、新規作成するのだって簡単。前回の「味噌の天地返し」の話はiPhoneから書いてみたんですよ。写真もiPhoneで撮ったものです。ほんとは写真を横にしたかったんですけどねー。

これからiPhoneで書く機会が増えそうです。

W-ZERO3[es]の予定表とGoogle Calenderを同期

GooSyncというツールを使って、Google CalenderのデータをW-ZERO3と同期させることにしました。

GooSync
RegisterからUser Name(ユニークである必要がある)など、*印の項目を記載し、登録後Eメールアドレスに登録通知がくるので、URLをクリックし、ログイン画面からUsernameとパスワードを入力する。

(さらに…)

W-ZERO3[es]のシャッター音を消す

私はレストランで料理の写真を撮ることが好きなんですが、携帯全般、シャッター音がうるさくて、高級なレストランなんかでは間違っても写真を撮れない訳ですよ。で、見つけたのがこのソフト。W-ZERO3[es]のホームメニューのカメラに「サイレントカメラ」を設定して、W-ZERO3[es]を取り出して、センターボタンを2度押せばカメラ撮影準備完了です。

シャッター音を消せるソフトes silencer

W-ZERO3をフルリセット準備(Operaのブックマーク)

W-ZERO3[es]をフルリセットすることにした。ソフトによってはアンインストールしても設定が残っているらしく、エラーメッセージを吐いてきたりとか、結構胡散臭くなってきたので、一度きれいにしようと思いました。

まずは、W-ZERO3[es]のバックアップツールで、フルバックアップではなく、選択式でPIMなどをバックアップ。アドレス帳データを失うのは恐ろしいので、VistaにW-ZERO3[es]を繋いだらWindows MobileデバイスセンターをWindows Updateからインストールできたので、Vista上のOutlookとアドレス帳の同期し、PCにもアドレス帳を取り込んでおいた。My Documents内のデータ、アプリ、写真をminiSD内に逃がす。

(さらに…)