• Home

Windows Mobile 開発環境の構築

W-ZERO3の開発ができるよう、Windows Mobile 5/6の開発環境を構築します。OSはVista、Visual Studionは、Visual Studio 2005 Standardです。Visual Studioはインストール済みです。

1,Visual Studioのサービスパック(SP1)「Microsoft® Visual Studio® 2005 Team Suite Service Pack 1」をダウンロードし、インストールします。SP1のリリースノートによると、SP1をインストール後に、「Visual Studio 2005 Service Pack 1 Update for Windows Vista」の順でインストールすべきだそうです。
Vistaなので、インストール時は、管理者権限を使用して実行する必要があります。方法の一つとして、[Visual Studio] アイコンを右クリックし、コンテキストメニューの [管理者として実行] をクリックします。

(さらに…)

東早苗さんの九谷焼

立川のグランディオにて、東早苗さんの作品を発見しました。私専用のラーメン皿は彼女の作品でお気に入りです。なかなか手に入らないというか、目にする機会がそんなある訳ではないので、今回は気に入った小皿を数枚購入しました。

(さらに…)

DVDをPCに落とす方法

目的は、ハードディスクレコーダーにたまった動画を、DVD経由でPCにデータとして保存することです。本格的なやり方は、ほかの方をご参考に。

(さらに…)

ニコニコ動画をコメント付きで保存しよう

いきなりマニアックになりました。

ニコニコ動画のコメントを保存できるというツール、「さきゅばす」の使い方です。

最新版の「さきゅばす」をダウンロードします。今回は1.6が最新でした。

(さらに…)

Windows XPにVirtualServerをインストールして2003 Serverを走らせる

VirtualServerのインストールガイドを読むと、まずはIISをインストールする必要があるらしい。コンパネのプログラムの追加と削除、Windowsコンポーネントの追加と削除よりIISを選択して、標準のままインストールしてみる。

MSのサイトを確認すると最新版は「Microsoft Virtual Server 2005 R2 SP1 – Enterprise Edition – 日本語」なので、ダウンロードし直す。

VirtualServerをインストールして、スタートからVirtualServer管理Webサイトを起動する。このときFireFoxで起動したらIDとPasswordを求められてしまう。ここはIEじゃないとダメです。

VirtualServerの作成を選んで、適当なサーバー名を決めて、メモリは512MB、ハードディスクは127GB確保して作成する。作成して黒画面の横のサーバ名の横にある三角矢印をクリックして、リモートコントロールを選択するとアプリをインストールするよう促される。これでサーバ画面を見ることができるが、メディアが入っていないのでブートできない旨のメッセージが表示された。

バーチャルマシンの構成からCD-ROMドライブのプロパティを選択し、Windows 2003 ServerのISOファイルを「ファイルの完全修飾パス」にISOファイルへのパスを入れる。この状態で、バーチャルサーバを起動すれば、リモートコントロール画面でインストール画面を確認できた。あとは通常通りに2003 Serverをインストールする。

非常に簡単すぎて驚きです。時代の変化についていけないかも。。。

@ITのVirtualServer導入解説

幕末 維新の暗号 を読んだ

ここ数週間は面白くない試験本を読む努力を続けていたため(つまり持っているだけで読んでないという意)、久しぶりに気分転換に買ったこの本は面白かった。

最近の本ではダヴィンチコードにはまった私にとって、これは日本版ダヴィンチコードな感じで一気に読みました。つーか、次が気になって仕方がない。どんなに電車が混んでても結構頑張って読みましたよ。

私は幕末ファンではないし、でもこの本で言っている秘密は読む前から分かっていたのですが、その事実以外の幕末の時代の人たちの性格や行動、その時代の考え方などが、とても興味深かったですね。寺小屋が普及したのは読み書きができる工作員を養成するためだったとか、説得力のある話が多々ありましたね。

既にこういう話は過去からあると思いますが、小説風に1冊にまとめ上げたのはすごいと思いました。著者の、いわゆるおじさん視点の、女性「ユカ」に対する記載が少々不愉快ではありましたが、そういう要素も入れたかったことは理解できます。その辺はダヴィンチコードに倣ってほしかったですね。

W-ZERO3[es]の予定表とGoogle Calenderを同期

GooSyncというツールを使って、Google CalenderのデータをW-ZERO3と同期させることにしました。

GooSync
RegisterからUser Name(ユニークである必要がある)など、*印の項目を記載し、登録後Eメールアドレスに登録通知がくるので、URLをクリックし、ログイン画面からUsernameとパスワードを入力する。

(さらに…)

W-ZERO3[es]のシャッター音を消す

私はレストランで料理の写真を撮ることが好きなんですが、携帯全般、シャッター音がうるさくて、高級なレストランなんかでは間違っても写真を撮れない訳ですよ。で、見つけたのがこのソフト。W-ZERO3[es]のホームメニューのカメラに「サイレントカメラ」を設定して、W-ZERO3[es]を取り出して、センターボタンを2度押せばカメラ撮影準備完了です。

シャッター音を消せるソフトes silencer

W-ZERO3をフルリセット準備(Operaのブックマーク)

W-ZERO3[es]をフルリセットすることにした。ソフトによってはアンインストールしても設定が残っているらしく、エラーメッセージを吐いてきたりとか、結構胡散臭くなってきたので、一度きれいにしようと思いました。

まずは、W-ZERO3[es]のバックアップツールで、フルバックアップではなく、選択式でPIMなどをバックアップ。アドレス帳データを失うのは恐ろしいので、VistaにW-ZERO3[es]を繋いだらWindows MobileデバイスセンターをWindows Updateからインストールできたので、Vista上のOutlookとアドレス帳の同期し、PCにもアドレス帳を取り込んでおいた。My Documents内のデータ、アプリ、写真をminiSD内に逃がす。

(さらに…)

ガイアの夜明けですごい旅行会社の紹介がありました

その会社は「ベルテンポ・トラベル・アンドコンサルタンツ」という会社です。今回の番組は新たにオープンしたリッツカールトン東京が目玉だったのですが、それはそれで期待通り面白かったんですけど、リピート率90%の旅行会社の話が面白かったですよ。確かに旅行代金は高いのですが、それに見合ったサービスを提供していますね。ターゲットが普段旅行に行くのを躊躇っている足の不自由な方を対象にしいるのがすごい。最初高いと感じた旅行代金も、これだけやっているのならしょうがないと思います。リピート率90%に納得でした。こういう一人ひとりに注目したサービスって実際難しいですよね。

ガイアの夜明けの紹介ページ
ベルテンポ社ホームページ